巻き爪 通信
2013年3月11日 月曜日
みのわ整骨院の治療の流れ
巻き爪に関する専門院みのわ整骨院です。
当院での治療の流れを説明いたします。
まずは患者様とのカウンセリングです。ここで、痛みなどの症状が発生した時期や患者様が気になる点についてお伺いいたします。
必要であれば検査なども行います。
次に、フットバスで温浴をし、爪やその周辺の皮膚を柔らかくします。
そしていよいよ施術です。
患者様の爪の状態を見ながら一般的には、まず爪の表面を整えます。
次に行うプレートをしっかり密着するために専用機器を使って爪をなめらかにしていくのです。
その後、目の細かいやすりで整えていきます。
次に、BSスパンゲというプラスチックプレートを特殊な接着剤で爪に貼ります。
このプレートはとても薄く目立ちにくいものです。
こうすることで巻いた状態だった爪がプレートの反発力で少しづつ矯正されていくのです。
プレートは状態を見ながら1、2枚使用し、1、2ヵ月ごとに施術していきます。
個人差はありますが、ほとんどの症例が1回プレートを貼るだけで痛みが感じにくくなるのが特徴でしょうか。
また、爪に炎症や化膿がある場合などは皮膚科などで処置をしていただき、症状が治まってから治療を行っていきます。
当院での治療の流れを説明いたします。
まずは患者様とのカウンセリングです。ここで、痛みなどの症状が発生した時期や患者様が気になる点についてお伺いいたします。
必要であれば検査なども行います。
次に、フットバスで温浴をし、爪やその周辺の皮膚を柔らかくします。
そしていよいよ施術です。
患者様の爪の状態を見ながら一般的には、まず爪の表面を整えます。
次に行うプレートをしっかり密着するために専用機器を使って爪をなめらかにしていくのです。
その後、目の細かいやすりで整えていきます。
次に、BSスパンゲというプラスチックプレートを特殊な接着剤で爪に貼ります。
このプレートはとても薄く目立ちにくいものです。
こうすることで巻いた状態だった爪がプレートの反発力で少しづつ矯正されていくのです。
プレートは状態を見ながら1、2枚使用し、1、2ヵ月ごとに施術していきます。
個人差はありますが、ほとんどの症例が1回プレートを貼るだけで痛みが感じにくくなるのが特徴でしょうか。
また、爪に炎症や化膿がある場合などは皮膚科などで処置をしていただき、症状が治まってから治療を行っていきます。